アラフィフ主婦の日記 簿記2級  独学でチャレンジ

40代後半アラフィフ主婦が、独学で簿記検定2級にチャレンジする日記です。中2息子、主人、アラフィフ主婦の3人家族の日々の生活について書く雑記ブログです。

工業簿記2級標準原価計算の勉強終了

こんにちは。アサガオ3です。

「簿記の教科書 日商2級工業簿記」標準原価計算

の勉強が終了しました。

f:id:challenge50:20180824180614j:plain

勉強内容: 簿記の教科書 工業簿記 

CHAPTER12     : 標準原価計算 P220~P253

CHAPTER14 6⃣ : 固定予算による差異分析 P312~P314

 

簿記の教科書に対応したDVD

視聴時間: 約1時間51分

 

 f:id:challenge50:20180912173810j:plain

 ポイント

DVDを見て書き留めたことを書いておきます。

(自分で書き足したことも含まれているかもしれません。)

  

標準原価計算の目的は、無駄や非効率を省いた場合の原価である。(P221)

 

・以前に習った総合原価計算は、無駄や非効率が含まれている。(P221)

 

原価差異の計算の目的は、当月いくらかかったのかを知ることである。

 なので、比べるのは、当月投入原価であり、完成品ではない。(P228)

 

差異の計算をする時は、標準-実際。逆にしないように注意する。(P229)

 

・直接材料費差異の分析 (P232)

 価格差異: 管理不能

 数量差異: 管理可能

 

感想

・難しかったです。簿記の教科書のページ数も多かったです。

 最初に簿記の教科書を読みましたが、全然頭に入りませんでした。

 DVDを見た方が理解出来ました。DVDも長かったです。

 途中でイヤになり、休憩しながらなんとかすすめました。

 

・次は、いよいよ工業簿記最後のCHAPTER 直接原価計算です。

 次のCHAPTERも難しそうですが、がんばります。

 

 

  

最後まで読んで下さってありがとうございました。
  応援クリックお願いします。m(_ _)m  

にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村